【介護食 区分4】 かまなくてよいタイプ
【特長】
りんごをきめ細かくすりおろしたデザートです。
果物のおいしさそのまま(果肉95%)です。
栄養素や水分を手軽に補給できる「かまなくてよい」シリーズです。
【製品仕様】
内容量:100g
【原材料】
りんご、砂糖、酸味料、ビタミンC、香料
【栄養成分(100g当り)】
エネルギー 55Kcal、たんぱく質 0.2g、脂質 0g、糖質 12.7g、食物繊維 1.5g、ナトリウム 0mg
【召し上がり方】
器に移してスプーン等で少しずつ召しあがってください。冷やすと一層おいしくなります。
【介護食の区分について】
★日本介護食品協議会では、消費者の皆様が分かりやすいように、各社商品の基準を、「かたさ」や「粘度」の規格で4つの区分と「とろみ調整」という表示で統一しています。高齢者や療養中で食べることに困難を抱えていらっしゃる方の状況にあわせてお選び下さい。
【介護食 区分1】 容易にかめる
〔かむ力の目安〕 かたいものや大きいものはやや食べづらい
〔飲み込む力の目安〕 普通に飲み込める
【介護食 区分2】 歯ぐきでつぶせる
〔かむ力の目安〕 かたいものや大きいものはやや食べづらい
〔飲み込む力の目安〕 ものによっては飲み込みづらいことがある
【介護食 区分3】 舌でつぶせる
〔かむ力の目安〕 細かくまたはやわらかければ食べられる
〔飲み込む力の目安〕 水やお茶が飲み込みづらいことがある
【介護食 区分4】 かまなくてよい
〔かむ力の目安〕 固形物は小さくても食べづらい
〔飲み込む力の目安〕 水やお茶が飲み込みづらい