【iOS18のiPhoneで画像・映像が別のモニター画面に映らない事象について】
弊社製品 KD-265 において、iOS18のiPhoneで画像・映像が別のモニター画面に映らない事象を確認いたしました。(対象バージョン:「KB-73510CB001」)大変お手数をお掛けいたしますが、弊社製品のファームウェアをアップデートすることで解消いたしますので、その手順を以下のリンクにてご案内いたします。ファームウェアのアップデートついてhttps://www.kashimura.com/goods/keitai/mirroring/kd265_update_ios18.html
【特長】
◆設定操作不要。ケーブルにつなぐだけでiPhoneの映像を大画面に映すことができるHDMI変換ケーブル。
◆HDMI ver.1.4 タイプAコネクタ搭載。
◆映像を映しながら、iPhoneの充電が可能。(PD充電には非対応です。)
◆解像度1080pのフルHDまで対応。(解像度480p以下の機器では正常動作しないことがあります。)
◆ファームウェアのバージョンアップ機能搭載。
別途必要なもの
・HDMIタイプA端子搭載のテレビ/モニター/カーナビ・適合機種端末・MFi認証取得のUSB-C-Lightningケーブル・出力5V2A以上のUSB-C電源
※ご使用されるiOSのバージョンやアプリ(バージョン)によっては、動画・静止画・音声がご視聴できない場合があったり、音声と映像がずれる場合があります。
※全てのアプリについて、映像・音声のミラーリング正常動作を保証するものではありません。
※本製品にはアップデート機能がありますが、このアップデートによってアプリが視聴できなくなる可能性があります。
※本製品でYouTubeアプリ使用時に『問題が発生しました。タップしてやり直してください。』のエラーが発生し、モニター側に出力できなくなることがあります。このエラーが発生した場合には、インターネットブラウザー(Safari)からの視聴をお試しください。
※走行中のご使用は、カーナビのTV視聴環境に応じますので、視聴制限がある場合は音声のみお楽しみいただけます。
【製品仕様】
◆本体色:ブラック
◆電源:USB Type-C電源 5V 2A
◆最大解像度:Full HD 1080p
◆著作権保護:HDCP対応 *動画コンテンツによっては表示できません
◆動作環境:0~40℃
◆ケーブル長:HDMIタイプA~USB-Cオス:約1m、HDMIタイプA~USB-Cメス:約1m
◆本体材質:アルミニウム/PVC樹脂
◆本体重量:60g